忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 2 ]  [ 3 ]  [ 4 ]  [ 5 ]  [ 6 ]  [ 7 ]  [ 8 ]  [ 9 ]  [ 10 ]  [ 11 ]  [ 12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます!香織ですo(^-^)o

昨日来て頂いた方ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m

今日も張り切って行きます!!

最後まで気を抜かず成長し続けますo(`▽´)o

PR
どぅも、エンドゥです。

ついに千秋楽をむかえてしまいました。長いようであっという間だった三ヶ月間…。
この腕呼争場ができるのも残すところあと二回…。

最後の最後まで集中力を切らさず最高の舞台にします!是非とも是非とも会場に足をお運びください!!
いよいよ本日、『腕呼争場』楽日です!
今日を逃すともう二度と、この芝居を見る機会はありません。
お買い物やデート、お友達と遊ぶついでに、ぜひ寄ってみてくださいね。


ときに昨日は、滋養強壮の高麗人参ドリンクを飲む暇がなく、その結果、夕方ぐらいにバテました。
今日は飲みたいと思います。



なおこ@webmaster
~そして本番へ~
どうも、いけだです。


まさにこれから伝説が始まろうとしております。

おはようございます!
ついに本番の朝を迎えました。


珍しく、
『緊張して眠れない』
ということがありませんで。
眠くて眠くて、気付いたら寝ていたようです。


とか言いつつ、
本番前は超~緊張するのだと思います(´▽`;)

今日はきちんと腹ごしらえをして、出発だー!


全4ステージ、

命を燃やします!!


劇場でお待ちしておりますp(^^)q

いよいよ本日から『腕呼争場』が始まります!

先日このブログでもお伝えした、物販のタオル。
そこには『battle noodle』とプリントされています。

バトルヌードル。
闘う麺。

世界広しといえども、麺で闘う(というか、競う?)というのは、多分わんこそばだけでしょう。

そんな『闘う麺』にアクションと殺陣、そしてファンタジー(?)を加えた『腕呼争場』。
数ヶ月前、あの飲み会の席で
「わんこそばを芝居にしたらおもしろそうだよね」
「そしたら、給仕さんが○○でさぁ」
「給仕さんと食べる人の禁断の恋とか!?」
「あー、いいねぇ!それなら、お椀が○○で、○○になっちゃったりして」
「うわー、すごすぎる!(笑)」
なんて話をしていたときには、まさかそれが実現するなんて思いもしなかった。
ね、エンドウさん、カンノさん、がおさん、ゆっきー。
(でも禁断の恋は実現しませんでした。無念なり。)


この芝居を見てくださった皆さんが、笑顔で劇場を後にしてくれたらこれ幸い。
そして、できるなら、
「なんか、わんこそば食べたくなってきたかも」
「じゃあ、今から行っちゃう?」
「いいねー!」
ってなってくれたら、いいなぁ。

ちなみに私も、この芝居に関わっていたらいつのまにか
「...わんこそば食べてみたい!」
ってなって、食べに行った派です。
これがなかったら、ヘタしたら一生食べることなかったかも。


というわけで、今さっきお風呂から上がったばかりでこれを書いています。
ちょうどここまで書いたところでほどよく体温が落ち着いたので、いまから出かける準備します。


劇場でお会いしましょう。
劇場で僕たちと握手!!!




なおこ@webmaster
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro