岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
制作らしく、ちゃんと稽古風景をレポートしてみようと思います。
なお、敬称略です。皆様ごめん。
というわけで28日は、3月最後の稽古日でした。
稽古場に入ると、制作作業のミーティングをするWTK・菅野(かんの)&菊谷を発見。
ミーティング終了後、「よろしくお願いします」とお互い深々と頭を下げ合うWTK。
とても不思議な光景です。
(WTK=ふたりともイニシャルがTKだから。)

さて本日の稽古も、まずはいつもどおりにストレッチ・筋トレ。
そして発声練習。

この写真は発声練習の様子。
体のどこか(どこでもいいから一部分)を壁につけ、よりかかった状態で発声するのです。
まかり間違っても人生に疲れた人々の集会ではありません。
その後、香織先生の指導のもと、ウォーミングアップの為のダンスを教わり、
慣れないステップと激しい動きにみんな疲労困憊。
その後、いよいよ本格的に稽古のはじまりはじまり。
ついに本日から、立ち稽古に入りましたよ。
小野寺が休みのため、小野寺の代役は音響・菅野(すがの)が務めました。

福士を見つめる小野寺の代役・菅野(すがの)。

立ち居地を香織に奪われる小野寺の代役、菅野(すがの)。

なにかを投げた菅野(かんの)、それを掴み取る柏木、それをただただ見ている小野寺の代役・菅野(すがの)。

福士と菅野(かんの)がバトルしているのをただただ見ている小野寺の代役・菅野(すがの)。

2人のあいだになぜか挟まれてしまった小野寺の代役・菅野(すがの)。
写真のすべてにさりげな~く写ってしまっている、小野寺の代役・菅野(すがの)。
何故こんなことになってるのか、それは本番を見てもらえればわかります。

そんな小野寺の代役を体を張って演じた菅野(すがの)。ほんとおつかれさまでした。
さて、本役の小野寺が演じると、どうなるのか!?期待大です。
そんなわけで初の立ち稽古も無事に終わりましたが、
その数分後、私は菊谷嬢とともに、もりげき近くのバッキーズに直行。
「今日の稽古で私いちばん動いてないし、いちばん疲れてないのに、誰よりも先に飲んでるよね」
と言いながら、生ビールを口にする菊谷嬢は、輝いていました。

なおこ@webmaster
なお、敬称略です。皆様ごめん。
というわけで28日は、3月最後の稽古日でした。
稽古場に入ると、制作作業のミーティングをするWTK・菅野(かんの)&菊谷を発見。
ミーティング終了後、「よろしくお願いします」とお互い深々と頭を下げ合うWTK。
とても不思議な光景です。
(WTK=ふたりともイニシャルがTKだから。)
さて本日の稽古も、まずはいつもどおりにストレッチ・筋トレ。
そして発声練習。
この写真は発声練習の様子。
体のどこか(どこでもいいから一部分)を壁につけ、よりかかった状態で発声するのです。
まかり間違っても人生に疲れた人々の集会ではありません。
その後、香織先生の指導のもと、ウォーミングアップの為のダンスを教わり、
慣れないステップと激しい動きにみんな疲労困憊。
その後、いよいよ本格的に稽古のはじまりはじまり。
ついに本日から、立ち稽古に入りましたよ。
小野寺が休みのため、小野寺の代役は音響・菅野(すがの)が務めました。
福士を見つめる小野寺の代役・菅野(すがの)。
立ち居地を香織に奪われる小野寺の代役、菅野(すがの)。
なにかを投げた菅野(かんの)、それを掴み取る柏木、それをただただ見ている小野寺の代役・菅野(すがの)。
福士と菅野(かんの)がバトルしているのをただただ見ている小野寺の代役・菅野(すがの)。
2人のあいだになぜか挟まれてしまった小野寺の代役・菅野(すがの)。
写真のすべてにさりげな~く写ってしまっている、小野寺の代役・菅野(すがの)。
何故こんなことになってるのか、それは本番を見てもらえればわかります。
そんな小野寺の代役を体を張って演じた菅野(すがの)。ほんとおつかれさまでした。
さて、本役の小野寺が演じると、どうなるのか!?期待大です。
そんなわけで初の立ち稽古も無事に終わりましたが、
その数分後、私は菊谷嬢とともに、もりげき近くのバッキーズに直行。
「今日の稽古で私いちばん動いてないし、いちばん疲れてないのに、誰よりも先に飲んでるよね」
と言いながら、生ビールを口にする菊谷嬢は、輝いていました。
なおこ@webmaster
PR