忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 76 ]  [ 77 ]  [ 78 ]  [ 79 ]  [ 80 ]  [ 81 ]  [ 82 ]  [ 83 ]  [ 84 ]  [ 85 ]  [ 86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稽古場に向かい中。
どうも、いけだです。

今日はポカポカとした気持ちのいい一日でしたね(´▽`)♪♪

昨日あたりから、
チャリに乗っていると、

虫?砂埃?

がやたら顔にビシビシ当たります。

ぜっっっったいに!!

口は開けないようにしなければ!!!


鼻呼吸、鼻呼吸~。


それにしても、
この時間は本当にお腹が空きます。

食べるべきか、
我慢するべきか、
それが問題だぁ~( ̄▽ ̄;)



PR
ノォォォ!!
どうも、いけだです。


延ばしに延ばしていた、感想文的なアレの締め切りが、、、!!


今日!!


もぉぉ時間はたくさんあったのに!

バカ!
私のバカ !!


ほんっとに、
感想文とか小論文とかレポートとか。
とか、、、

超超苦手ッス。


こっそり代わりに書いてくれる方、急募!!


、、、、、(-_-)




今日は寝られないZE( ̄▽ ̄;)!

チケット発売開始!たまには制作のカンノです。

取り扱いプレイガイドは

・いわてアートサポートセンター
・プラザおでって
・川徳
・大通佐々木電気
・喫茶てあとる(盛岡劇場内)

です!

てあとるさんは、間に合わなかったのでもうしばらくお待ちください。
(連休中にはお願いする予定)

全て盛岡市内になりますが、皆さん、じゃんじゃんご購入くださいな。




 

昨日の稽古後、予告どおり行ってまいりました、『黄金の魚』。
(ここまでの経緯についてがわからない方は、コッチの記事から先に読んでね)



この日の『生クリームを食す会』のメンバーは、
高野さん、きくさん、ひさしぶりに稽古に顔を出したTCTメンバー・國久知総(くにひさちさ)、國久Jr.のTちゃん、そして私。
まだ見ぬ生クリームに思いをはせつつ、5人仲良く盛岡劇場からトコトコ歩くこと5分。
お店の前に着いた...そうしたらなんと。

DVC00010.JPG

じゃん。
お店の前に見慣れたチラシが。
店長の泉さんのお計らいで、お店の正面にどどんと貼られた腕呼チラシたち。
さらに、ありがたいコメントつき。
この時点でもうテンション上がりまくりです。


お店に入り、泉さんに挨拶をしたあと、お座敷へ。
テーブルの上には、通常のメニューに加え、こんなかんじのおすすめメニューが。

DVC00009.JPG

にしてもどうしてそんなに目をひんむかなければならなかったのか、國久知総。

さて、このおすすめメニューの右上部を拡大すると、

DVC00007.JPG

どん。
『腕呼争場』の宣伝をしてくださってるんです。あぁもう嬉しくて涙涙。

次は右下部を拡大。

DVC00002.JPG

webmaster「N子さん」におくる八分立て生クリームによる苺畑 480円。
...ちょ、グレードアップしてるよ!苺が乗っちゃったよ!!

さらに、その下のメニューにご注目。

きくさんが主役の完全色みょうがとキュウリの甘酢漬けきくまみれ 380円。
きくさんのためのメニューまで出来ていた!
なんたることか!!


というわけでー。
まずはコレからいただきまっしょい。

DVC00005.JPG DVC00004.JPG

webmaster「N子さん」におくる八分立て生クリームによる苺畑

私のために作られた究極のスイーツでござい。
主役の生クリームはトロトロでコクがあって、でも甘さひかえめ。
上に乗ってる苺をはじめとするフルーツたちが、いいアクセントになって味をひきしめています。
下のスポンジはほのかに蜂蜜の香りで、癒されるぅ~。
くどくない甘さだから、女子にはもちろんのこと、
「お、俺、甘いモンなんか興味ないぜっ!」っていう意地っ張りな男子たちにもオススメ。
しかも、よーく見て。フォルムはキュートなハート型。
カップルで1つオーダーして、仲良くつついたらいいじゃないのさ。ケッ。
にしても本当に、お酒を飲めない身としては、こういうスイーツはありがたいです。


続きまして。

DVC00003.JPG

きくさんが主役の完全色みょうがとキュウリの甘酢漬けきくまみれ

まさか、きくさんのためのメニューが登場してるとは思いませんでした。
ホントに不意打ち喰らいました。
菊の黄色が目に鮮やかなこの一品。
みょうがの色と香りもいいアクセントになっています。
甘酢に漬け込まれたキュウリがなんとも、ほどよい酸味と甘さで、うまいんだ...。
酢は体にもいいし、酢を積極的に摂取すると体がやわらかくなるっていうし、
特にもTCTの皆は食べるべきだ、絶対。



そんなわけで、待ち焦がれた新メニューと予想外の新メニューを食べながら、
泉さんと談笑し、泉さんのお子さんの写真を見せてもらいつつ、
たのしいひとときを過ごした5人なのでした。

期間限定メニューだから、皆様お早めにご賞味あれ!
そして食べたらぜひ『腕呼争場』も見にきてね!



DVC00006.JPG

余談。
ノンアルコール組が生クリームを食している間、
アルコール摂取組(高野さん&きくさん)は、気分だけでも味わおうと、
ビールの泡を箸で食べていたのでした(笑)



なおこ@webmaster
高野です。

決してお金は使わない!
見るだけ!

と、堅く堅~く心に誓って本屋に寄りました。

…買っちゃいました。
バカッ! 私のバカッ!

本日のお買い物。
東野圭吾『パラドックス13』
いとうせいこう&みうらじゅん『見仏記 ゴールデンガイド篇』

また、我が家の床が一歩、限界に近づきました。

忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro