忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 77 ]  [ 78 ]  [ 79 ]  [ 80 ]  [ 81 ]  [ 82 ]  [ 83 ]  [ 84 ]  [ 85 ]  [ 86 ]  [ 87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケータイから書き込んでみます。普段パソコンで書き込みしてるから、なんだか新鮮。
ときに、昨日は予告どおり黄金の魚に行ってまいりました。
その様子は今夜このブログにUpしますので、お楽しみに。

さて今朝、通勤途中の盛岡駅で、制作きくさんにバッタリ会いました。
そして、会ったその瞬間、挨拶もそこそこに事務連絡を交わしてしまう私たち。
これぞ制作のカガミ。

そして別れ際、
「朝一番に私に会ったということは、今日はいいことあるよ!」
と言われました、きくさんに。

嬉しくてなんだか朝から猫背になりました。うは、うは、うはは。

なおこ@webmaster
PR

昭和の日、いかがお過ごしでしたか。
私はかなりインドアでした。
天気よかったのに勿体無かったな。

さて、前回は5秒しかUPできなかったダンスでのウォームアップの様子。
今回はちょっと長めでお送りいたします。

※しつこいようですが、携帯からご覧の方はくれぐれもパケ代にご注意を。


 


携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=BQrj4rTZvEs&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON



携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=o69alcBhAc0&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON



携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=pB6YRitnCBQ&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON



携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=Xldo1kwp-bA&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON



なおこ@webmaster
動いた。
どうも、いけだです。

今日の稽古、久々に汗だく&息切れ&グッタリでした。

ダンスもニューバージョンになりまして、みんなヒーヒー言ってました。

楽しかったYO!!

そのあとの稽古も、ガッツガッツ動き、汗だく。

本番までにもぅちょっと体力つけてがんばりまっす!!



こちらのお店は雑貨屋さんです。



Baanさんにもポストカード置いていただきました。

ありがとうございます。

私が今一番欲しいのは「岩塩ランプ」です。マイナスイオン浴びれます(≧ε≦)天然の岩塩出来ているので、同じものが一つもありません。



因にぃ~私はオレンジがかった方のランプを狙っております。o(`▽´)o

お値段も手頃で、財布にも心にも優しか代物たい♪

そんでもって、わたしのオススメはTシャツ。



これからの時期にピッタンコ♪

しか~し!

オススメしたい点はそこではございませぬ。

なんと、この柄「漆」で染めております。

職人さんは秋田在住の女性のかたなそうです。

そして彼女の手掛けたTシャツはここでしか買えません!!

子供用のサイズもありましたよ。

ね。買いたくなったでしょ( ̄∀ ̄)

そんな方の為にこのお店の住所教えちゃいます。

住所:盛岡市内丸6―14
(岩手公園の池向かいです)

http://www.tipi.jp


きく@「腕呼争場」制作委員会みたいなやつ。



上の橋側にある「一茶寮」に、ポストカードを置いていただきました。



ありがとうございます。

こちらは、「ギャラリー彩園子」の2階にある喫茶店です。

建物に入ると右手に階段があり、靴を脱いであがります。



二階は意外に広く、少し薄暗い感じがまたとても落ち着きます。



私は夏にここに来るのが好きです。
これでもかと照りつける太陽から逃げ切れたような気になる程、自然な涼しさがここにはあるから。
(表現がイマイチですが、行けば解ります・・・たぶん。)

今日は「カフェオレとスコーン」を注文しました。



美味しかった♪

場所:上ノ橋町1―48

きく@黄金の胃袋



忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro