忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 474 ]  [ 473 ]  [ 472 ]  [ 471 ]  [ 470 ]  [ 469 ]  [ 468 ]  [ 467 ]  [ 466 ]  [ 465 ]  [ 464
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の更新は、高野ひとみ&遠藤雄史の対談でございます。
全部で5本企画したインタビュー&対談も、これがラスト。
ぜひ読んでみてくださいね。

ときに、このインタビュー&対談。
他の4本のインタビューに要した収録時間は、1本あたりおよそ30分~50分。
しかしこの高野&遠藤ペア、なんと1時間半喋っておりました。
本当はその全てをちゃんとお届けしたいところだったのですが、
容量とかね、いろいろな事情により、かなり削っております。ごめんなさい。
削られた部分の真相を知りたい方は、高野&遠藤ペアを捕まえて
「削られた部分はどうなってるんだね!?」
と聞いてみてくださいまし。教えてくれるかもしれませんよ。



そうそう、この対談の時の逸話をお話しするのを忘れていました。

収録当日、インタビュアーである私は、渋滞のため稽古場到着が遅れておりました。
到着したのは、集合時間ギリギリ。
みんなを待たせてはいけない!と思い、急いで稽古場に駆け込んだ私が見たものは、
ドトールの紙袋を手にした高野ひとみ嬢の姿でした。

そして彼女はその紙袋を、おもむろに...

32a8eed9.jpeg
こんなふうに頭からすっぽりと。
謎の紙袋人間・タカノに変身。
強そうなんだか弱そうなんだかわからないポーズがポイント。

さらに、

c3dfd707.jpeg
便乗しちゃった紙袋人間・エンドゥ。
紙袋の上からかける眼鏡がクールですね。


こんなことを楽しそうにやっちゃってますが、2人とも、けっこういい大人です。



なおこ@webmaster
PR
コメント(0)
コメントを投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
タイトル:
コメント:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro