岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
このブログは、2009年8月1日早朝をもちまして、ひとまず中締めとさせていただきます。
永きにわたり、ご愛顧ありがとうございました。
(ただし、その後もお客様へのお知らせ、事務連絡等についての更新をする可能性がございます)
なお、今後のTCTの活動情報につきましては、トラブルカフェシアターオフィシャルウェブサイトおよび下記個人ブログをご参照ください。
トラブルカフェシアターオフィシャルウェブサイト
遠藤雄史ブログ ジジイと空色
菅野崇ブログ 盛岡に住むサラリーマン 兼役者のふつ~なブログ
高崎美絵ブログ ゆめのめ
池田幸代ブログ いけだゆきよの『マメ色☆日記』
小笠原尚子ブログ 六弦シンクロニシティ
佐々木香織ブログ ★☆kao-blo☆★
永きにわたり、ご愛顧ありがとうございました。
(ただし、その後もお客様へのお知らせ、事務連絡等についての更新をする可能性がございます)
なお、今後のTCTの活動情報につきましては、トラブルカフェシアターオフィシャルウェブサイトおよび下記個人ブログをご参照ください。
トラブルカフェシアターオフィシャルウェブサイト
遠藤雄史ブログ ジジイと空色
菅野崇ブログ 盛岡に住むサラリーマン 兼役者のふつ~なブログ
高崎美絵ブログ ゆめのめ
池田幸代ブログ いけだゆきよの『マメ色☆日記』
小笠原尚子ブログ 六弦シンクロニシティ
佐々木香織ブログ ★☆kao-blo☆★
▼公演概要
-------------------------------------------------
トラブルカフェシアター第9回公演
腕呼争場(わんこそうば)
脚本・演出:遠藤雄史
▼日時
2009.6.27(sat) 【1】14:00開演 【2】19:00開演
2009.6.28(sun) 【3】14:00開演 【4】18:00開演
※開場は開演の30分前です。
▼会場
岩手アートサポートセンター風のスタジオ
▼料金
前売券 【一般】1,000円 【高校生以下】800円
当日券 【一般】1,200円 【高校生以下】1,000円
▼チケットお求め先
・盛岡市内プレイガイド
・インターネット受付
・劇団員からの直接購入
◆腕呼争場の公演・稽古風景がテレビで放映されました!◆
毎週日曜21:54~岩手めんこいテレビで放送中のローカル番組
GOOD LUCK STORY 2009に、TCTが出演いたしました!!
ニュー公楽グループ様のWEB上でも見ることができますので、ぜひご覧ください。
(TV放映から1週間経過後も、バックナンバーとして引き続き掲載されます。)
★ニュー公楽グループ様WEB★
◆『腕呼争場』が盛岡市民演劇賞を受賞しました!◆
このたび、『腕呼争場』が、第7回盛岡市民演劇賞大賞を受賞しました。
併せて、遠藤雄史が創作戯曲部門賞を、
池田幸代が制作・企画部門賞(愛の激情(仮)プロデュースによるもの)を受賞しました。
これもひとえに、この『腕呼争場』という作品を、
そしてTCTを愛してくださった皆様のおかげです。
これからも団員一同、精進してまいります。ありがとうございました。
PR
さて。
劇場でお配りしたアンケートにご協力いただいた方の中から、
抽選で2名様に記念品(腕呼争場タオル)をプレゼントすることとなっておりましたが、
本日、当選者が決定いたしました!!
当選者は、
滝沢村 小林 様
盛岡市 及川 様
です。
近日中に記念品を送付いたしますので、楽しみにお待ちください!
TCT制作部
劇場でお配りしたアンケートにご協力いただいた方の中から、
抽選で2名様に記念品(腕呼争場タオル)をプレゼントすることとなっておりましたが、
本日、当選者が決定いたしました!!
当選者は、
滝沢村 小林 様
盛岡市 及川 様
です。
近日中に記念品を送付いたしますので、楽しみにお待ちください!
TCT制作部
今日は暑かったですね...梅雨は何処へいったの、梅雨は!?
そんな今日このごろですが皆様いかがお過ごしですか。
北国の人間らしく、寒さにゃ強いが暑さにゃめっぽう弱い、なおこ@webmasterですよ。
さて、いよいよ今週末はいよいよ『腕呼争場』の幕が開きます!
もしかしたら、会場となる「いわてアートサポートセンター風のスタジオ」に初めて足を踏み入れる方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで、風のスタジオっちゅーのは一体どんな所なのかを、簡単にではありますがご紹介したいと思います。
長くなりますが、ご容赦を。
いわてアートサポートセンター風のスタジオは、盛岡バスセンターから徒歩5分程度のところにあります。
中三(なかさん)デパートの横にある商店街『肴町アーケード』をてくてく歩いていくと、
ミスタードーナツと北日本銀行のある交差点にたどり着きますので、そこを北西に曲がります。
そうすると、文具店「パステル館」が目に入ります。
その向かいにあるのが『永卯ビル』。
このビルの3階に、風のスタジオがあります。
yahoo!地図を参照

外観はこんなかんじ。
ちなみに、1階には服やさん、2階には理容室があります。

公演がある日には、こんなふうに立て看板が出ています。
(この白い部分に、ポスターやチラシを貼ったりします。これを作るのは制作のお仕事。)

ビルに入ってすぐ右手側にエレベーター、左手側に階段。
どちらでもお好きなほうをお使いください。

3階、エレベーター&階段を上がってすぐの場所。
この廊下の奥の左手側に、劇場があります。
写真のちょうど後ろ側に窓があり、そこが喫煙スペース。
ここ以外の場所では喫煙はできませんので、今のうちにご一服どうぞ~。

劇場の手前には事務室が。...おや、事務室のお兄さんが笑顔で迎えてくれたぞ!?
彼は、ここに勤務しているいなべくん。劇団コトナコナタ所属です。
わからないことがあったらいろいろ聞いてみてください。きっと真摯に答えてくれます。

事務室横には、今後公演を控えている劇団などのチラシが置かれています。
開場を待つ間、ここでチラシを見ながら、次回観る芝居を決めるのもいいかもしれませんね。

事務室向かいには自販機もありますよ。その横にはテーブルと椅子もあります。
開場まで、ロビーでゆっくりコーヒーブレイクでもいかがでしょうか。
(ちなみに、劇場内での飲食はご遠慮くださいね)
...きくさん、栄養ドリンクを買おうとしています。疲れてるのかしら?
さぁ、それではいよいよ劇場内に潜入してみましょう!
(ここからさらに長いです、お気をつけあそばせ)
そんな今日このごろですが皆様いかがお過ごしですか。
北国の人間らしく、寒さにゃ強いが暑さにゃめっぽう弱い、なおこ@webmasterですよ。
さて、いよいよ今週末はいよいよ『腕呼争場』の幕が開きます!
もしかしたら、会場となる「いわてアートサポートセンター風のスタジオ」に初めて足を踏み入れる方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで、風のスタジオっちゅーのは一体どんな所なのかを、簡単にではありますがご紹介したいと思います。
長くなりますが、ご容赦を。
いわてアートサポートセンター風のスタジオは、盛岡バスセンターから徒歩5分程度のところにあります。
中三(なかさん)デパートの横にある商店街『肴町アーケード』をてくてく歩いていくと、
ミスタードーナツと北日本銀行のある交差点にたどり着きますので、そこを北西に曲がります。
そうすると、文具店「パステル館」が目に入ります。
その向かいにあるのが『永卯ビル』。
このビルの3階に、風のスタジオがあります。
yahoo!地図を参照
外観はこんなかんじ。
ちなみに、1階には服やさん、2階には理容室があります。
公演がある日には、こんなふうに立て看板が出ています。
(この白い部分に、ポスターやチラシを貼ったりします。これを作るのは制作のお仕事。)
ビルに入ってすぐ右手側にエレベーター、左手側に階段。
どちらでもお好きなほうをお使いください。
3階、エレベーター&階段を上がってすぐの場所。
この廊下の奥の左手側に、劇場があります。
写真のちょうど後ろ側に窓があり、そこが喫煙スペース。
ここ以外の場所では喫煙はできませんので、今のうちにご一服どうぞ~。
劇場の手前には事務室が。...おや、事務室のお兄さんが笑顔で迎えてくれたぞ!?
彼は、ここに勤務しているいなべくん。劇団コトナコナタ所属です。
わからないことがあったらいろいろ聞いてみてください。きっと真摯に答えてくれます。
事務室横には、今後公演を控えている劇団などのチラシが置かれています。
開場を待つ間、ここでチラシを見ながら、次回観る芝居を決めるのもいいかもしれませんね。
事務室向かいには自販機もありますよ。その横にはテーブルと椅子もあります。
開場まで、ロビーでゆっくりコーヒーブレイクでもいかがでしょうか。
(ちなみに、劇場内での飲食はご遠慮くださいね)
...きくさん、栄養ドリンクを買おうとしています。疲れてるのかしら?
さぁ、それではいよいよ劇場内に潜入してみましょう!
(ここからさらに長いです、お気をつけあそばせ)
週間天気予報。
どうも、いけだです。
どうやら今のところ、
土曜日→30度、降水確率30%
日曜日→27度、降水確率20%
らしいです。
おそらく、風スタ、
もんのすごーく暑くなる事が予想されます。
ただでさえ暑いのに、
本番中は演出効果のこともあり空調を切ります(>_<)
ので、御来場予定の皆様!
会場内で、
『脱げる限り脱げるよう』
にしてきて頂けるとよいかと思います!!
今日も稽古です。
今週末の本番までに、もっと精度をあげていけるよぅ、
全力投球っ!!
写真は、
疲れ果てた南番役・香織ちゃんの脚をマッサージしている制作・きくさん。
香織ちゃん、かなりハードに動きます。
ちっちゃい女の子ですが、超カッケィのです!
どうも、いけだです。
どうやら今のところ、
土曜日→30度、降水確率30%
日曜日→27度、降水確率20%
らしいです。
おそらく、風スタ、
もんのすごーく暑くなる事が予想されます。
ただでさえ暑いのに、
本番中は演出効果のこともあり空調を切ります(>_<)
ので、御来場予定の皆様!
会場内で、
『脱げる限り脱げるよう』
にしてきて頂けるとよいかと思います!!
今日も稽古です。
今週末の本番までに、もっと精度をあげていけるよぅ、
全力投球っ!!
写真は、
疲れ果てた南番役・香織ちゃんの脚をマッサージしている制作・きくさん。
香織ちゃん、かなりハードに動きます。
ちっちゃい女の子ですが、超カッケィのです!