忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 335 ]  [ 334 ]  [ 333 ]  [ 332 ]  [ 331 ]  [ 330 ]  [ 329 ]  [ 328 ]  [ 327 ]  [ 326 ]  [ 325
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雨ですね。
どうも、昼休み中の柏木です。只今脚本とにらめっこ中。

さて。
ものすごい個人的な話なのですが。
私は今、微妙に3本の芝居をかけもちしています。
一つはもちろんコレ。
そして一つは八時の芝居小屋5月「ホテル寿」に舞台美術で。
そしてもう一つは大泉千春追悼公演「陰画絵本 鼠小僧次郎吉」に宣伝美術として。
申し訳ないことに、下2つの稽古には全くと言っていいほど行けてません…。
が。
この2つ公演への関わりは、もっぱら私の自宅のパソコンの前!TCTの稽古が終わって、家についてからが、この2つの公演に当てられる時間なのです。

デザインオペレーターの仕事をしている私の、稽古がなかった昨日の様子…。
朝9時から夜8時半まで会社のパソコンの前→家に帰る→ご飯を食べたり諸々→夜10時半から深夜1時まで自宅のパソコンの前。
…電磁波浴びまくり?

で。
まぁ、パンフの製作期限が迫ってますので、今、自宅ではほぼそれに費やされるのですが…。

今週土曜日は…今週土曜日は!
腕呼争場の通しですってー!!おそろしかー!
ああ神様、私にセリフを覚える時間をください~。
…睡眠時間を削れないダメっこだよ…。

…覚えます。あと5分で休憩時間は終わっちゃうけどさっ!
PR
コメント(0)
コメントを投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
タイトル:
コメント:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro