忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 51 ]  [ 50 ]  [ 49 ]  [ 48 ]  [ 47 ]  [ 46 ]  [ 45 ]  [ 44 ]  [ 43 ]  [ 42 ]  [ 41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花粉症に悩まされ始めたカンノです。


三連休の初日は、繋の「湖山荘」に行ってきました。
大学の時に行ったか行ってないかってカンジで、ほぼ初体験に近かったのですが、いい温泉でした。

内湯と露天の2つがあって、内湯はちょい狭め。でも、ガラス越しの岩手山が、いい眺め。

露天のほうはというと、広くてちょいぬるめの湯。
でも、イイ天気だったこともあり、ものすごい開放感。

内湯⇔露天の移動が着替えてから廊下を渡るという、ちょっと不思議な温泉。
あ、足湯もあったな。
(そこでは、のんびり読書している人がいました。)

自分が行った時は空いていたので、ほぼ貸切状態でした。

日帰り入湯料が700円なのですが、食事をたのめば入湯料が200円割引。
その食事も700円くらいから、美味しそうなお蕎麦だのうどんだの定食だの。


近場ではありますが、なかなかおすすめの温泉です。

PR
コメント(0)
コメントを投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
タイトル:
コメント:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro