岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
みんな注目!!
どうも、いけだです。
みなさま、
今日は何の日かご存知かしら?
、、、、、、、。
、、、、、、、。
、、、そう!
今日はWebMasterこと小笠原尚子の誕生日!!
おめでと~(^O^)/パチパチパチ☆
しっかし、このWeb技術、HPの仕上がりはプロの劇団に負けない素晴らしさだと思います。
本当すげぇ。
愛の激情(仮)のHPも、かなりすごかったのです。
アンケートとか。
インタビューとか。
アンケートは、答えるのが結構楽しい上、メンバーのを読むのがすごい面白かった~(>▽<)♪♪
ということで、
今日の写真はこちら。バーン!
この写真は、
愛の激情(仮)の、衣装合わせの時の一枚。
わ~、、、なんだろ。
この胡散臭い笑顔、、、。
尚さんが、某T氏に言い放った、
『存在自体がちんどんや』
という言葉が、
まさにピッタリです。
あ、
愛の激情(仮)を知らないよ!って方は、HPをご覧下さいマセ!!

どうも、いけだです。
みなさま、
今日は何の日かご存知かしら?
、、、、、、、。
、、、、、、、。
、、、そう!
今日はWebMasterこと小笠原尚子の誕生日!!
おめでと~(^O^)/パチパチパチ☆
しっかし、このWeb技術、HPの仕上がりはプロの劇団に負けない素晴らしさだと思います。
本当すげぇ。
愛の激情(仮)のHPも、かなりすごかったのです。
アンケートとか。
インタビューとか。
アンケートは、答えるのが結構楽しい上、メンバーのを読むのがすごい面白かった~(>▽<)♪♪
ということで、
今日の写真はこちら。バーン!
この写真は、
愛の激情(仮)の、衣装合わせの時の一枚。
わ~、、、なんだろ。
この胡散臭い笑顔、、、。
尚さんが、某T氏に言い放った、
『存在自体がちんどんや』
という言葉が、
まさにピッタリです。
あ、
愛の激情(仮)を知らないよ!って方は、HPをご覧下さいマセ!!
PR
みなさま今晩和。
久しぶりにヘアサロンに行けたので心も軽やか、なおこです。
縮毛矯正を発明した人って偉いNE!!
さて、今日は、webmaster的立場から、とあるコダワリについてお話しさせていただきます。
まず、今回のホームページのURLはこちら↓
http://wankosoba.momijioroshi.com/
声に出して読んでみましょう。
えいちてぃーてぃーぴー
ころん
すらっしゅすらっしゅ
わんこそば
どっと
もみじおろし
どっと
こむ
すらっしゅ。
はい、ここで注目していただきたいのは
も み じ お ろ し
コレです。
今回は、WEBスペースをNINJA TOOLS様からお借りしているのですが、
NINJA TOOLS様では、WEBのドメイン名を300種類以上の候補から選べるのです。
その候補の個性的なことといったら!
kesagiri.net(袈裟切り)
kibisuwokaesu.com(踵を返す)
kinbyoubu.com(金屏風)
kinugoshi.net(絹ごし)
等々、和風で面白いドメインがたくさんあるのですよ。
其の中で今回は、意図的に
momijioroshi.com
を選びました。
だって、もみじおろしっていったら、蕎麦の薬味じゃーありませんか。
これほど適したものはないですよね。
そんな私のささやかなコダワリ、ちょっとだけ頭のすみっこに入れておいていただけると嬉しく思います。
【もみじおろし】
大根に切込みを入れ、唐辛子を詰めてすりおろすともみじおろしになる。
紅色が美しく、辛味をいかした薬味として用いられる。
(wikipediaより抜粋)
なおこ@webmaster
久しぶりにヘアサロンに行けたので心も軽やか、なおこです。
縮毛矯正を発明した人って偉いNE!!
さて、今日は、webmaster的立場から、とあるコダワリについてお話しさせていただきます。
まず、今回のホームページのURLはこちら↓
http://wankosoba.momijioroshi.com/
声に出して読んでみましょう。
えいちてぃーてぃーぴー
ころん
すらっしゅすらっしゅ
わんこそば
どっと
もみじおろし
どっと
こむ
すらっしゅ。
はい、ここで注目していただきたいのは
も み じ お ろ し
コレです。
今回は、WEBスペースをNINJA TOOLS様からお借りしているのですが、
NINJA TOOLS様では、WEBのドメイン名を300種類以上の候補から選べるのです。
その候補の個性的なことといったら!
kesagiri.net(袈裟切り)
kibisuwokaesu.com(踵を返す)
kinbyoubu.com(金屏風)
kinugoshi.net(絹ごし)
等々、和風で面白いドメインがたくさんあるのですよ。
其の中で今回は、意図的に
momijioroshi.com
を選びました。
だって、もみじおろしっていったら、蕎麦の薬味じゃーありませんか。
これほど適したものはないですよね。
そんな私のささやかなコダワリ、ちょっとだけ頭のすみっこに入れておいていただけると嬉しく思います。
【もみじおろし】
大根に切込みを入れ、唐辛子を詰めてすりおろすともみじおろしになる。
紅色が美しく、辛味をいかした薬味として用いられる。
(wikipediaより抜粋)
なおこ@webmaster
エンドウ@脚本&演出っす。
長かった20年度も残すところあとわずか。
2週間もすると新しい年度のスタートですな。
学生さんは卒業のシーズンというわけです。
高校受験の合格発表が今日。
車のラジオで聞きながら、
(そういや、もう18年も前なんだな~)
と、過ぎ去る年月の早さに唖然としちゃったよ(笑)
さて、この時期来年度のスケジュール帳を選ぶのが
楽しかったりするものです。
今までは、普通の4月初めのスケジュール帳を購入するのだけど、
今年はちょっと変えてみた。
来年度活用するのは、
このノート。
A5サイズの5mm方眼ノート。
カッコイイ上に使いやすい!
このノートに
1年分のカレンダーを自分で記入!
なんか、愛着がかなりわいちゃいました。
よ~し、ばりばり使うぞ~!!
エンドウ@作&演出です。
これからちょくちょくと稽古日記やらスタッフ作業風景やらを
どんどんとアップしていきたいと思います!
よろしくお願いします!!
これからちょくちょくと稽古日記やらスタッフ作業風景やらを
どんどんとアップしていきたいと思います!
よろしくお願いします!!
皆様こんばんは。
トラブルカフェシアターの小笠原尚子です。
今回は、制作とWEB担当の2足の草鞋を脱いだり履いたりすることになりました。
TCT第9回公演「腕呼争場-WANKO SOBA-」の魅力を存分に伝えられるよう頑張ります。
ところでこのブログのタイトルは「今日の腕呼」。
ええ、「きょうのわんこ」です。
なんだか某フ○テレビ(このへんでいうなら岩手め○こいテレビ)で平日朝7:55くらいに放送される、もふもふハカハカした生き物たちを紹介する番組をイメージしがちですが、違います。
わんこはわんこでも「腕呼」。
お間違いなきよう。
そんなわけでこのブログ、TCT第9回公演「腕呼争場-WANKO SOBA-」の稽古の様子やスタッフの作業風景、TCTメンバーや客演の方々の日々の戯言などを、TCTメンバー&客演総がかりでUPしていきますよ。
ちょっとでも目を離すと置いていかれるぜ。
油断せずに行こう。
なおこ@webmaster
トラブルカフェシアターの小笠原尚子です。
今回は、制作とWEB担当の2足の草鞋を脱いだり履いたりすることになりました。
TCT第9回公演「腕呼争場-WANKO SOBA-」の魅力を存分に伝えられるよう頑張ります。
ところでこのブログのタイトルは「今日の腕呼」。
ええ、「きょうのわんこ」です。
なんだか某フ○テレビ(このへんでいうなら岩手め○こいテレビ)で平日朝7:55くらいに放送される、もふもふハカハカした生き物たちを紹介する番組をイメージしがちですが、違います。
わんこはわんこでも「腕呼」。
お間違いなきよう。
そんなわけでこのブログ、TCT第9回公演「腕呼争場-WANKO SOBA-」の稽古の様子やスタッフの作業風景、TCTメンバーや客演の方々の日々の戯言などを、TCTメンバー&客演総がかりでUPしていきますよ。
ちょっとでも目を離すと置いていかれるぜ。
油断せずに行こう。
なおこ@webmaster