岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
まさに高速乗りました。
どうも、いけだです。
尚さんがしきりに書いておりましたが、本日、とある行事があるのです。
そのため現在高速中。
とある行事とは、、、
『観劇!!』
東京から
石井光三オフィスプロデュース かし☆きり企画
『やかましい人々』
というお芝居がきているのです!!
かしまし娘さんや磯野貴理さん、佐藤B作さんが出演している舞台なんです。
面白そうでしょぅ??
しかしながら、それだけじゃなぁぁいっ!!
このお芝居にはある方も参加しているのです。
ある方とは、ウェブマス尚さんの大好きな役者・土屋裕一さん!!(愛称tuti)
日頃、tutiについて熱く語っている尚さん。
あまりに熱く語るので、みんなtutiに興味が沸いてきたようです。
で、せっかくだから、
みんなで観にいこうよ!って事になり、本日のこの観劇ツアー。
中々メンバーでどっか行くってがないので、ワクワクですo(^-^)o
お芝居も楽しみです♪♪
車に乗りながらblog書いてたら、軽く車酔い、、、
でも、さっき虹が出てたのですっ(´▽`)♪♪
いいことありそぅ~☆
虹、みえるかしら。



どうも、いけだです。
尚さんがしきりに書いておりましたが、本日、とある行事があるのです。
そのため現在高速中。
とある行事とは、、、
『観劇!!』
東京から
石井光三オフィスプロデュース かし☆きり企画
『やかましい人々』
というお芝居がきているのです!!
かしまし娘さんや磯野貴理さん、佐藤B作さんが出演している舞台なんです。
面白そうでしょぅ??
しかしながら、それだけじゃなぁぁいっ!!
このお芝居にはある方も参加しているのです。
ある方とは、ウェブマス尚さんの大好きな役者・土屋裕一さん!!(愛称tuti)
日頃、tutiについて熱く語っている尚さん。
あまりに熱く語るので、みんなtutiに興味が沸いてきたようです。
で、せっかくだから、
みんなで観にいこうよ!って事になり、本日のこの観劇ツアー。
中々メンバーでどっか行くってがないので、ワクワクですo(^-^)o
お芝居も楽しみです♪♪
車に乗りながらblog書いてたら、軽く車酔い、、、
でも、さっき虹が出てたのですっ(´▽`)♪♪
いいことありそぅ~☆
虹、みえるかしら。
PR
昼食に小岩井でジンギスカンを食べ、ソフトクリームも必須とばかりに食べ、そして今、肴町でまたお茶してます。
食べてばかりですが、食べることもまた観光の醍醐味です。
サクラコさんに肴町を案内してみました。
いつも稽古や観劇、飲み会で馴染みのある街だけど、いざ案内しようとすると戸惑うものですね。
案内って難しい。
精進します、今後。
15時を過ぎたら、いけだといづこを車で拾って、いよいよお出かけ。
その数十分後、カンノさんの車が、しんべえさん、はりー(TCT団員・佐々)、香織を乗せて、私たちのあとを追います。
そして現地でエンドゥさんと落ち合います。
どこに行くのかって?
奥州市胆沢区です。
なんのために?
それはまたのちほど。
なおこ@webmaster
食べてばかりですが、食べることもまた観光の醍醐味です。
サクラコさんに肴町を案内してみました。
いつも稽古や観劇、飲み会で馴染みのある街だけど、いざ案内しようとすると戸惑うものですね。
案内って難しい。
精進します、今後。
15時を過ぎたら、いけだといづこを車で拾って、いよいよお出かけ。
その数十分後、カンノさんの車が、しんべえさん、はりー(TCT団員・佐々)、香織を乗せて、私たちのあとを追います。
そして現地でエンドゥさんと落ち合います。
どこに行くのかって?
奥州市胆沢区です。
なんのために?
それはまたのちほど。
なおこ@webmaster
さて、昨日は稽古後、毎月恒例・お誕生会を開きました。
毎月の誕生会は勿論のこと、折にふれ、こうやって定期的に飲み会を開くTCT。
飲み会の場で交わす話というのは、意外と有意義なものだったりするのです。
なんたって、この『腕呼争場』のモトとなる話が産声をあげたのも、飲み会の場でしたし。
(そのへんの詳細はホームページに載っている遠藤さんのインタビューをご覧あれ)
通し稽古を終えた役者たちはもうヘロヘロで、
「ビールを...早くビールをぉぉぉ......」
と、そりゃあもう瀕死寸前で訴えるものですから、
乾杯の音頭すら待つことができず、こういった事態になりました。
★携帯の方はパケ代に気をつけて。★
携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=h36mmf51RTc&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
さてさて今回のお誕生日様は
布田智章(音響)
池田幸代(ソバーユ役/装置、小道具)
の2人です。
新たなフィールドに立ったふたりに、ちゃんとコメントも貰いましたよ。
まずは布田智章。
携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=NwZbmbScm1w&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
これからは徐々に芝居に復帰していきたい、と語った布田さん。
実は私、布田さんが舞台に立ってる姿をナマで見たことないんです。
すっごい楽しみだぁ!
そして池田幸代。
携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=NmEl9bwtht0&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
きくさんから差し出されたプレゼントに、ナイスリアクションです。
かくして、誕生日を祝いながら、楽しい飲み会の空気に酔いしれ、誕生会は幕を閉じたのでした。
お誕生日様、おめでとう!いい1年になりますように。
さて、一夜を経て本日、いよいよ『腕呼争場』のパンフレットのための写真撮影が行われます。
こんなオイシイ状況、制作スタッフとして、黙って見ているわけにはまいりません。
なので、これから潜入取材をしてきたいと思います。
その模様はまた後日!
なおこ@webmaster
毎月の誕生会は勿論のこと、折にふれ、こうやって定期的に飲み会を開くTCT。
飲み会の場で交わす話というのは、意外と有意義なものだったりするのです。
なんたって、この『腕呼争場』のモトとなる話が産声をあげたのも、飲み会の場でしたし。
(そのへんの詳細はホームページに載っている遠藤さんのインタビューをご覧あれ)
通し稽古を終えた役者たちはもうヘロヘロで、
「ビールを...早くビールをぉぉぉ......」
と、そりゃあもう瀕死寸前で訴えるものですから、
乾杯の音頭すら待つことができず、こういった事態になりました。
★携帯の方はパケ代に気をつけて。★
携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=h36mmf51RTc&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
さてさて今回のお誕生日様は
布田智章(音響)
池田幸代(ソバーユ役/装置、小道具)
の2人です。
新たなフィールドに立ったふたりに、ちゃんとコメントも貰いましたよ。
まずは布田智章。
携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=NwZbmbScm1w&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
これからは徐々に芝居に復帰していきたい、と語った布田さん。
実は私、布田さんが舞台に立ってる姿をナマで見たことないんです。
すっごい楽しみだぁ!
そして池田幸代。
携帯の方はこちら:http://m.youtube.com/watch?v=NmEl9bwtht0&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
きくさんから差し出されたプレゼントに、ナイスリアクションです。
かくして、誕生日を祝いながら、楽しい飲み会の空気に酔いしれ、誕生会は幕を閉じたのでした。
お誕生日様、おめでとう!いい1年になりますように。
さて、一夜を経て本日、いよいよ『腕呼争場』のパンフレットのための写真撮影が行われます。
こんなオイシイ状況、制作スタッフとして、黙って見ているわけにはまいりません。
なので、これから潜入取材をしてきたいと思います。
その模様はまた後日!
なおこ@webmaster