岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
カンノ@米山ルチンです。
わんこそばというモノは、食べ終わった後以上に翌朝がツラいことを実感した本日。
もはや御馴染みの『Do!』さんに行ってきました。
(お店はRiRiO駐車場の向かいです。)
今日は仕事も代休で、久しぶりの終日オフ。
のんびりしてきましたヨ。
このDo!さんは、TCTの旗揚げ当初からず~っとお世話になっているスポンサーさんです。
たま~にしか行けないにも関わらず、行けばいつも気さくに接してくれます。
今日も、バランスのとれた美味しいランチをいただいた後、場所をお借りして制作の仕事に没頭。
(ホントはイケナイことだとは思うのですが・・・)
すっかり落ち着いてしまって、気づけば16時半になってました。
スミマセン・・・。
仕事もはかどり、また、すっかりリラックスしてしまいました。
そんなお店の人は、ウチ以外も市内でいろいろな舞台・お芝居・ライブと観られているので、その目は確か。
スポンサーとなっていただいている以上、ウチも変な芝居は創れません。
気分も新たに、本番まで頑張ろう!と決意したのでした。


わんこそばというモノは、食べ終わった後以上に翌朝がツラいことを実感した本日。
もはや御馴染みの『Do!』さんに行ってきました。
(お店はRiRiO駐車場の向かいです。)
今日は仕事も代休で、久しぶりの終日オフ。
のんびりしてきましたヨ。
このDo!さんは、TCTの旗揚げ当初からず~っとお世話になっているスポンサーさんです。
たま~にしか行けないにも関わらず、行けばいつも気さくに接してくれます。
今日も、バランスのとれた美味しいランチをいただいた後、場所をお借りして制作の仕事に没頭。
(ホントはイケナイことだとは思うのですが・・・)
すっかり落ち着いてしまって、気づけば16時半になってました。
スミマセン・・・。
仕事もはかどり、また、すっかりリラックスしてしまいました。
そんなお店の人は、ウチ以外も市内でいろいろな舞台・お芝居・ライブと観られているので、その目は確か。
スポンサーとなっていただいている以上、ウチも変な芝居は創れません。
気分も新たに、本番まで頑張ろう!と決意したのでした。
PR
きくです。
今日はメッチャ天気がよかったですね。午後年次取って良かったぜ( ̄∀ ̄)
あっ!!(>Σ<)ただのほほんと過ごしていたわけではないですよ。
まずは「LiRiO」さんにチラシを置いて頂きました。ありがとうございました。
その後、映画館通りを一人ぶらりぶらりしてたら、見たことないお花屋さんを発見しました。
「timeflow」さんというお花屋さんです。

お店の方に聞くと、4月にオープンしたばかりとのこと。
どうりで見たことなかったはずよね~(o^∀^o)
このブログ見てる人の中に、入ったことあり方いますかね?
(^O^)凄いよ。
見たことのない色の花ばかり。
彼女の誕生日に、結婚する友達に、(母の日は過ぎてしまったけど)お母さんに、言葉では伝えきれない想いをお花で贈るのも、粋に思えるくらいに、洒落たお花屋さんでしたよ。
あまりにも店内の雰囲気と花の美しさに心奪われ、どうしてもこのお店にポストカードを置いてほしくなってしまいました。
(^w^)制作としては疼くのよね。
で、思っただけでなく、本当に置いてもらっちゃいました(≧∇≦)
ありがとうございました。
こちらのお店の場所は、以前フォーラムがあった所です。是非行って見てください。
HPもあるみたいですよ
http://www.time-flow.com/
今日のランチは「クッチーナ」でいただきました!
「茄子とパンチェックのトマトソース」をオーダー

実は私パスタあまり得意な麺類ではありません。
だけど、時々無性に食べたくたるんですよね。
そんでもって、このパスタ美味しかった。
得に茄子が美味しかった。
(ノ△T)茄子よ、色味だけの脇役かと思ったが、お前がいないと主役は引き立たない味付けなんだな。って感じだった。(わかる?)
そして、こちらの御店にも例によって、ポストカード置いて頂きました。ありがとうございます。
ホームページあり↓
http://homepage2.nifty.com/CUCINA/
そして今日の本来の目的遂行する。
今回の公演に力を御借りするため、盛岡市内の情報紙さんを訪ねました。
二社とも、とても気さくに話を聞いて下さりました。
その上、お茶や珈琲を御馳走になりました。
重ね重ね、ありがとうございました。
そして、何卒ヨロシクお願いします。
二社の間に時間が空いたのでMOSSビル内にある「化粧屋」でコンビリしちゃいました(^O^ゝ
ワッフルの「いちご姫」くっちゃいました!
外はパリ、中はフワってやつです。

色々イイ気になった私はルンルン♪で、次の地へ。
「県民会館」さんと「岩手県公会堂」さんにも、チラシを置いて頂きました。
ありがとうございます。
最後に、気持ちは高ぶるが、足は重く・・・あんだけ食ったのに、「六文犠」でコーヒーフロートつついてから、稽古へ。
いつもながら、ダラダラ制作の私の身体は、今日食したカロリーを蓄積するのみです。
おわり。
今日はメッチャ天気がよかったですね。午後年次取って良かったぜ( ̄∀ ̄)
あっ!!(>Σ<)ただのほほんと過ごしていたわけではないですよ。
まずは「LiRiO」さんにチラシを置いて頂きました。ありがとうございました。
その後、映画館通りを一人ぶらりぶらりしてたら、見たことないお花屋さんを発見しました。
「timeflow」さんというお花屋さんです。
お店の方に聞くと、4月にオープンしたばかりとのこと。
どうりで見たことなかったはずよね~(o^∀^o)
このブログ見てる人の中に、入ったことあり方いますかね?
(^O^)凄いよ。
見たことのない色の花ばかり。
彼女の誕生日に、結婚する友達に、(母の日は過ぎてしまったけど)お母さんに、言葉では伝えきれない想いをお花で贈るのも、粋に思えるくらいに、洒落たお花屋さんでしたよ。
あまりにも店内の雰囲気と花の美しさに心奪われ、どうしてもこのお店にポストカードを置いてほしくなってしまいました。
(^w^)制作としては疼くのよね。
で、思っただけでなく、本当に置いてもらっちゃいました(≧∇≦)
ありがとうございました。
こちらのお店の場所は、以前フォーラムがあった所です。是非行って見てください。
HPもあるみたいですよ
http://www.time-flow.com/
今日のランチは「クッチーナ」でいただきました!
「茄子とパンチェックのトマトソース」をオーダー
実は私パスタあまり得意な麺類ではありません。
だけど、時々無性に食べたくたるんですよね。
そんでもって、このパスタ美味しかった。
得に茄子が美味しかった。
(ノ△T)茄子よ、色味だけの脇役かと思ったが、お前がいないと主役は引き立たない味付けなんだな。って感じだった。(わかる?)
そして、こちらの御店にも例によって、ポストカード置いて頂きました。ありがとうございます。
ホームページあり↓
http://homepage2.nifty.com/CUCINA/
そして今日の本来の目的遂行する。
今回の公演に力を御借りするため、盛岡市内の情報紙さんを訪ねました。
二社とも、とても気さくに話を聞いて下さりました。
その上、お茶や珈琲を御馳走になりました。
重ね重ね、ありがとうございました。
そして、何卒ヨロシクお願いします。
二社の間に時間が空いたのでMOSSビル内にある「化粧屋」でコンビリしちゃいました(^O^ゝ
ワッフルの「いちご姫」くっちゃいました!
外はパリ、中はフワってやつです。
色々イイ気になった私はルンルン♪で、次の地へ。
「県民会館」さんと「岩手県公会堂」さんにも、チラシを置いて頂きました。
ありがとうございます。
最後に、気持ちは高ぶるが、足は重く・・・あんだけ食ったのに、「六文犠」でコーヒーフロートつついてから、稽古へ。
いつもながら、ダラダラ制作の私の身体は、今日食したカロリーを蓄積するのみです。
おわり。