岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
昨日は練習後にかおりと2人で冷麺を食べに行きました☆もちろん6時頃にアトランティスでオムライスと菊さんの残したチキンカツを少々いただいたのですが…。冷麺は偉大です。そして私はダイエットからはほど遠いです。。。(-ω-;)
大通りの『ブイヨン』さんにチラシとポストカードを置かせていただきました♪私が1人で飲みに行けるような素敵なお店です(^-^)いつかみんなで行きたいです(*^^*)
大通りの『ブイヨン』さんにチラシとポストカードを置かせていただきました♪私が1人で飲みに行けるような素敵なお店です(^-^)いつかみんなで行きたいです(*^^*)
高野です。
むか~しむかし、大好きなテレビ番組がありました。
シンと静まりかえったスタジオ内。
厳重に監視され、緊張感みなぎる客席。
視聴者から届いたオモシロ葉書を読み上げる鶴瓶さん。
そう、決して笑ってはいけないのです。
堪えきれず笑ってしまった者は、ゲストだろうが一般人だろうが、スタジオの外に強制連行されてしまうのです。
ブラウン管の前の幼い私も、必死に笑いを堪えるのですが、笑っちゃいけないと思えば思うほど、我慢が出来ないのでした。
日々の稽古で、笑いを堪えきれずに、手で口元を押さえて、切れた口角の痛みに悶える幸代ちゃんを見てたら、そんなことを思い出しました。
むか~しむかし、大好きなテレビ番組がありました。
シンと静まりかえったスタジオ内。
厳重に監視され、緊張感みなぎる客席。
視聴者から届いたオモシロ葉書を読み上げる鶴瓶さん。
そう、決して笑ってはいけないのです。
堪えきれず笑ってしまった者は、ゲストだろうが一般人だろうが、スタジオの外に強制連行されてしまうのです。
ブラウン管の前の幼い私も、必死に笑いを堪えるのですが、笑っちゃいけないと思えば思うほど、我慢が出来ないのでした。
日々の稽古で、笑いを堪えきれずに、手で口元を押さえて、切れた口角の痛みに悶える幸代ちゃんを見てたら、そんなことを思い出しました。
高野です。
昨日、制作様から対談の予告をされました。
ついに来るか!
もうすでに、やや緊張してます。
だって、初めてなんだもの。
このドキドキ感が、しばらく続くのか…。
昨日、制作様から対談の予告をされました。
ついに来るか!
もうすでに、やや緊張してます。
だって、初めてなんだもの。
このドキドキ感が、しばらく続くのか…。
遅めの休憩。
こんにちは、香織です。
暑いせいか、脚本のせいか、以前稽古前にばんさん(カツオ役福士さん)が食べてたせいか、、、
無性にそばが食べたくなったので、冷やし月見とろろそば買って食べました♪(≧∇≦)
私はラーメンよりそばやうどん派です(笑)
そして猫舌なので冷たいのを好みます( ̄∀ ̄)
さて、あと3時間頑張るか!!
こんにちは、香織です。
暑いせいか、脚本のせいか、以前稽古前にばんさん(カツオ役福士さん)が食べてたせいか、、、
無性にそばが食べたくなったので、冷やし月見とろろそば買って食べました♪(≧∇≦)
私はラーメンよりそばやうどん派です(笑)
そして猫舌なので冷たいのを好みます( ̄∀ ̄)
さて、あと3時間頑張るか!!