忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 398 ]  [ 397 ]  [ 396 ]  [ 395 ]  [ 394 ]  [ 393 ]  [ 392 ]  [ 391 ]  [ 390 ]  [ 389 ]  [ 388
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通しは。
どうも、いけだです。

今更ながら【24日日曜日】の稽古風景をお届けいたします。

この日は、演出不在ながらも通しを行うことに。
舞台の寸法も測り、本番とほぼ同じ広さにしてみました。
舞台を意識するのとしないのでは、やはり違いますからね(^_^)

通してみて、、、
課題が浮き彫りになったかんじ。
まだ、自己満足の域というか、見る人への意識が足りないというか。


こないだ観てきた『やかましい人々』が、
客席をしっかり意識したお芝居だったので、余計に今そう感じるのかもしれませぬ。
当たり前のようで、実はあまり出来ていないのかも。

そのへんをもぅちょい意識していくことも、きっと課題の一つですね。

でも同時に、そのへんをしっかりクリアして、すごいイイ舞台になる予感もしたので、だ~いじょ~ぶ!!


今日は稽古がオフなので、脚本読みつつ、小道具作りします。


ではこの辺で写真たちを。
一枚目。
絶妙なタイミングで音を入れる、音響・いっぺーちゃん。(右)
動きやシーンを観ながら、イメージを膨らませている(←いけだの推測) 照明・なつみ。(左)
しんけんじゃーな眼差しだね!!


二枚目。
左:ばんさん(カツオ役)
中:カンノさん(ルチン役)右:史さん(猿橋役)

みんな今回の『腕呼争場Tシャツ』を着ています。
何気に、みんな役と合ったカラー!!
ってか、めちゃめちゃカワユイTシャツです☆☆

三枚目。
この日の、私のくつした。誕生日プレゼントでもらったのです(笑)
これまたカワユイ♪♪



PR
コメント(0)
コメントを投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
タイトル:
コメント:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro