忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 372 ]  [ 371 ]  [ 370 ]  [ 369 ]  [ 368 ]  [ 367 ]  [ 366 ]  [ 365 ]  [ 364 ]  [ 363 ]  [ 362
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日も稽古でした。
しかしながらhowever、今日は特別な日。
稽古の合間に、ちょっとしたサプライズが行われました。

本日5/22は、ソバーユ役・池田幸代の2×回目のお誕生日。
というわけで、ひっそりこっそり祝ってしまおうじゃないかという寸法で、
制作2人はこっそりと準備をし、役者たちにも協力を依頼しました。

その段取りはというと、

1:いけだ、稽古場到着
2:いけだが雑務をしている間に、制作2名が役者陣にこっそりクラッカーを配布
3:いけだ、着替えのために音楽練習室内の倉庫に入る
4:制作がケーキにろうそくを立てている間に、役者陣は倉庫の扉を塞ぎ、いけだが出てこられないようにする
5:ケーキの準備ができたら、部屋を暗くし、扉を開放する
6:クラッカー&ケーキで、いけだを祝う

といったものでした。

3番までは段取りどおりにうまくいきました。
しかし、ちょっとしたトラブルが4番で発生。
扉を塞ごうとしたカンノさん(米山ルチン役)が、押すのと引くのを間違え、うっかり扉をちょこっと開けてしまい、プチのぞきの濡れ衣をきせられたり、きくさんがつけたろうそくの火が消えてしまったり。
でも、そんなトラブルなどものともせず、なんとか6番まで滞りなく(?)すすめることができました。

090522_195431.jpg
ゆっきーおめでとう。そしてみんな、協力ありがとう。

090522_195850.jpg
そして、ケーキをみんなでつつき合う。
美しきかな友情。
ちなみにこの日のケーキは、コージーコーナーのモンブランシューでした。
はじめて買ったけど、おいしかった!
(左から池田、カンノ、小野寺、香織、高野、きく)

090522_195645.jpg
誕生日プレゼントとして貰ったシャケ型ペンケース(しかも緑色)に果敢に挑むいけだ。
やはり頭からかぶりつくのは基本のようです。



さて、今日の稽古は、小野寺養修・佐々木香織・小川千晶のシーンが中心。
実は今朝方、演出エンドゥさんから我々全員に対し、彼らの克服すべき課題がメールで送信されていたのです。
なので、みんなでそのへんを重点的に稽古しました。

小川千晶(天笊ワサビ役)と佐々木香織(鴨南番役)の闘いの稽古は、本当に壮絶でした。
とにかく動いて動いて息をきらして、それでもダメ出しは限りない。
そして思うように動けない自分に対して凹み、徐々に打ちのめされていく2人。
でも、彼女たちは諦めませんでした。
とにかく一生懸命に、ひとつひとつの動きを意識し、課題と向き合おうと必死でした。
その結果、稽古終了時間近くになって、かなりいいものが出せるようになっていましたよ!
すっごく有意義な稽古だったんじゃないかと、見ていて思いました。
これからもがんばれ、ちゃっきー&かおり。君たちならできる!

090522_205708.jpg
頑張った結果、靴下の指の表側にあるアップリケがなぜか親指だけ裏に移動していた香織。
それだけ一生懸命動き回ったということですね。努力の証です。
ちなみに後ろに見切れているのは、それを見て爆笑しながらゴロゴロ転がっていた高野ひとみ嬢。

090522_210802.jpg
稽古終了後、検討を称えあう香織(左)&ちゃっきー(右)。
笑ってますが、目が怖いです。
徐々にメヂカラが出せるようになってきたちゃっきー、今後が楽しみです!



そんなわけで非常に有意義だった本日の稽古。
明日もこの調子で...といいたいところなんですが、ごめんなさい明日の稽古は休みなの。
なぜならば、とある行事があるからさ。
この様子はまた明日お届けします。
ちなみにこの行事、私にとっては盆暮れ正月と同じぐらい、いやもしかしたらそれ以上大事なイベントです。



最後に、クラッカーを被るいけだ。

090522_201903.jpg
...ちょっとかわいい。
ちなみに今日いけだは稽古場で「なんとなく綾瀬はるかに似てるよね」と言われてゴキゲンでした。



なおこ@webmaster
PR
コメント(2)
さんきぅ!!
ありがどぅでした(^▽^)
あたい、今年もがんばる!

あ、ひとつだけ、、、
5/22ッス(+▽+)
突っ込んですんません。

綾瀬はるかと見せかけて、残念ながらいけだでした。
いけだ 2009年05月23日(土) 00:04:48 編集
ぎゃー!
ごめん!直しましたm(__)m
TCT行事のある23日をあまりに待ち侘びていたため、脳内回路にエラーが生じてました、ほんま申し訳ない!
なおこ@webmaster 2009年05月23日(土) 00:18:08 編集
コメントを投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
タイトル:
コメント:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro