岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
本番が近付く。
どうも、いけだです。
本番まで約2週間です。
あっとゆぅまだなぁ。
昨日(6/11)の稽古場には、音響の布田さん、
舞台美術の長内先生がいらっさいました。
週末にお見かけすることが多いお二人。
なんだかちょっと新鮮~(´▽`)♪
というわけで、激写激写!しちゃいました♪♪
一枚目。
椅子に座って楽しそうな長内先生。
こんなお父さんだったら、、、って思わず考えてしまいます。
笑顔がとっても素敵なんですぅ~(>▽<)
二枚目。
パソコンやらを広げて作業する、音響・布田さん。
カメラを向けたら、
『緊張する、、、』
とつぶやいておりました。あ、心なしか、半笑い??
三枚目。
でらにダメ出し中の史さん。
『ここは○○な感じのほうがいいと思うなぁ~』
と、ソフト且つ的確な指摘をする史さん。
演出不在の時は、こんな感じで、みんなでシーンを作っていくのです。
四枚目。
ふいうちでカンノさん。
『ん??』
みたいな、このオトボケ顔。なんともキュートです。ファンにはたまらないですね。
あ、
私こんなに写真撮りまくってますが、ちゃんと稽古もしておりますので、、、!サボってなんか、、、ないやい!!




どうも、いけだです。
本番まで約2週間です。
あっとゆぅまだなぁ。
昨日(6/11)の稽古場には、音響の布田さん、
舞台美術の長内先生がいらっさいました。
週末にお見かけすることが多いお二人。
なんだかちょっと新鮮~(´▽`)♪
というわけで、激写激写!しちゃいました♪♪
一枚目。
椅子に座って楽しそうな長内先生。
こんなお父さんだったら、、、って思わず考えてしまいます。
笑顔がとっても素敵なんですぅ~(>▽<)
二枚目。
パソコンやらを広げて作業する、音響・布田さん。
カメラを向けたら、
『緊張する、、、』
とつぶやいておりました。あ、心なしか、半笑い??
三枚目。
でらにダメ出し中の史さん。
『ここは○○な感じのほうがいいと思うなぁ~』
と、ソフト且つ的確な指摘をする史さん。
演出不在の時は、こんな感じで、みんなでシーンを作っていくのです。
四枚目。
ふいうちでカンノさん。
『ん??』
みたいな、このオトボケ顔。なんともキュートです。ファンにはたまらないですね。
あ、
私こんなに写真撮りまくってますが、ちゃんと稽古もしておりますので、、、!サボってなんか、、、ないやい!!
PR