岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
週末の疲れをゆっくりじっくり癒していたら、いつのまにか週末が終わっていたよ。
と、まぁ、そんなかんじのなおこです、こんばんは。
週末の大行事『観劇ツアー』も怒涛のごとく終了しました。
芝居自体もとっても面白かったけど、
こうやってみんなでワイワイと現地に向かう道すがらもまた楽しく、
終わってからみんなで飲みつつ芝居の感想を語り合うのもたいへん有意義でした。
また行こうね。是非。
...ここからちょっと私情を挟みます。
と、まぁ、そんなかんじのなおこです、こんばんは。
週末の大行事『観劇ツアー』も怒涛のごとく終了しました。
芝居自体もとっても面白かったけど、
こうやってみんなでワイワイと現地に向かう道すがらもまた楽しく、
終わってからみんなで飲みつつ芝居の感想を語り合うのもたいへん有意義でした。
また行こうね。是非。
...ここからちょっと私情を挟みます。
PR
どうも、観劇ツアー参加者の香織ですm(_ _)m
カンノさんの車に乗せて頂き、高速をビュンビュンゴーゴー飛ばし、行って来ました!o(`▽´)o
いやぁ面白かった~♪(´∀`)
皆さん書いてますが、本当に素敵な舞台でした(o^∀^o)
最初、貴理さんが出てきた時髪が短くてわからなかったです(゜w゜)
可愛かった~(*^o^*)
そしてカンノさん同様近くを通った時は感動しました☆(^O^)
途中でハラハラしてしまったりしましたが、そこはやはりプロ!
観客を置いていく事も、飽きさせる事もない!!
帰り道の車内はもちろん芝居について、カンノさん、しんべーさん、はりーさんと語らいまた一つ勉強しました(-^〇^-)
観て良かったです!!
企画してくれたゆきよさん、尚さんありがとうございますm(_ _)m
またみんなで何か観たいですね!(b^ー°)
カンノさんの車に乗せて頂き、高速をビュンビュンゴーゴー飛ばし、行って来ました!o(`▽´)o
いやぁ面白かった~♪(´∀`)
皆さん書いてますが、本当に素敵な舞台でした(o^∀^o)
最初、貴理さんが出てきた時髪が短くてわからなかったです(゜w゜)
可愛かった~(*^o^*)
そしてカンノさん同様近くを通った時は感動しました☆(^O^)
途中でハラハラしてしまったりしましたが、そこはやはりプロ!
観客を置いていく事も、飽きさせる事もない!!
帰り道の車内はもちろん芝居について、カンノさん、しんべーさん、はりーさんと語らいまた一つ勉強しました(-^〇^-)
観て良かったです!!
企画してくれたゆきよさん、尚さんありがとうございますm(_ _)m
またみんなで何か観たいですね!(b^ー°)
『やかましい人々』。カンノです。
わざわざ、奥州市胆沢区まで足を運んだかいがありました。
とても、ほのぼのした舞台。
その中でも、時事ネタが入ったり、ほろっとさせられるシーンがあったりと。
舞台側とお客さん側が一体となった楽しい舞台で、勉強にもなりました。
普段TCTでやっているモノとは、テイストが違うので単純比較はできませんが。
それでも、『お客さんに魅せるということを意識する』点では、我らTCTにももっともっと必要なモノです。
そうそう、生の貴理さんは、美人さんでした。
(本番中、自分のすぐ傍を通っていって、ちょっと感動。)
そして公演後は、盛岡に帰ってきて黄金の肴さんで懇親会。
ウワサのtutiのことを聞いたり、舞台の感想を話しあったり、tutiのことを聞いたりtutiのことを聞いたり・・・(笑)
ファンってすごいなーと思いつつ、楽しい時間を過ごしました。
グロッキー、、、。
どうも、いけだです。
夕べの
『サクラコさんを囲む会』がお開きになったのが2時ちかく。
そして帰宅、お風呂、就寝。そして起床、準備、出勤。
、、、さすがに眠いッス(-_-)
さてさて。
夕べの飲み会では、
・観劇の感想
・行き帰りの車中の会話
・土屋氏について
などなどを、
収拾がつかないほどの妙なテンションで話しておりました。(私が、ってより皆が)
あとは、
尚さんがカンノさんに半ば説教のような状態で語っていたりね。
いづこと尚さんが、中学生のような妄想をしていたりね。
なんていうか、、、
楽しかったです(´▽`)♪
サクラコさんも、嫌な顔ひとつせず、最後までお付き合いくださいました☆
ありがとうございました。本当にお疲れ様でした(^^ゞ
またこういう機会を作りたいなぁ☆
いや、つくっていこう。
次の行事は、みんでプータロー村へGo!だな。
では昨日のお写真たちを。
一枚目。
カンノさんに説教中の尚さん。
カンノさん、恐怖のあまりでしょうか?ブレています。
二枚目。
みんなでパシャリ。
左下から時計まわりに、
☆しんべーさん(衣装メイク)
☆サクラコさん(神奈川より来盛)
☆いづこ(前回のTCTで受付嬢やってくれました)☆尚さん(ウェブマス&土屋氏推進隊隊長)
☆カンノさん(さわやカンノさん)
三枚目。
『黄金の魚』さんの、超絶・シャケおにぎり(^▽^)
美味しかったぁ~!!
泉さんっ、パフェの花火、ありがとうございました☆☆あと、例のアレも、、、!


どうも、いけだです。
夕べの
『サクラコさんを囲む会』がお開きになったのが2時ちかく。
そして帰宅、お風呂、就寝。そして起床、準備、出勤。
、、、さすがに眠いッス(-_-)
さてさて。
夕べの飲み会では、
・観劇の感想
・行き帰りの車中の会話
・土屋氏について
などなどを、
収拾がつかないほどの妙なテンションで話しておりました。(私が、ってより皆が)
あとは、
尚さんがカンノさんに半ば説教のような状態で語っていたりね。
いづこと尚さんが、中学生のような妄想をしていたりね。
なんていうか、、、
楽しかったです(´▽`)♪
サクラコさんも、嫌な顔ひとつせず、最後までお付き合いくださいました☆
ありがとうございました。本当にお疲れ様でした(^^ゞ
またこういう機会を作りたいなぁ☆
いや、つくっていこう。
次の行事は、みんでプータロー村へGo!だな。
では昨日のお写真たちを。
一枚目。
カンノさんに説教中の尚さん。
カンノさん、恐怖のあまりでしょうか?ブレています。
二枚目。
みんなでパシャリ。
左下から時計まわりに、
☆しんべーさん(衣装メイク)
☆サクラコさん(神奈川より来盛)
☆いづこ(前回のTCTで受付嬢やってくれました)☆尚さん(ウェブマス&土屋氏推進隊隊長)
☆カンノさん(さわやカンノさん)
三枚目。
『黄金の魚』さんの、超絶・シャケおにぎり(^▽^)
美味しかったぁ~!!
泉さんっ、パフェの花火、ありがとうございました☆☆あと、例のアレも、、、!