岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
まさにそんな感じ。
しんべえです。
気に入って履いていたスニーカーがどうにもこうにもヘタれてきたので、奴が存命なうちに!と新しいスニーカーを買いました。朝の徒歩通勤になくてはならないスニーカー。
新しい奴は履きやすいけど、やっぱり靴ズレはするわけで。
なんとなく踵に違和感があったけれども、お互い気持ちが通じ合うまで、とにかく履き続けなければ!と、今朝もガシガシ歩いていたわけです。
ほどなく会社に到着。
更衣室兼休憩室で着替えていると
「ちょっと!高崎さんどうしたの?!」
と看護師さん。え?何が??とキョロキョロしていると
「それっ」
と足元を指すので、何のことやらと見てみたら。
ぎゃーーーー( ̄□ ̄;)!!私の左の踵が血の朱で染まっておりました。
そんなに痛くなかったし、こんな大惨事になってると思わなかったから、すげぇビックリしましたよ。
靴ズレがつぶれただけだから、傷自体はそんなに大きくなかったし、出血も大したことなかったけど、血がストッキングに染みて広がっちゃったんだね。
看護師さんが、消毒綿でシャシャシャシャシャーっと綺麗にしてくれたので、その後の業務に支障を来すことはありませんでしたけれど。
朝からどっきりしましたよ~(^o^;
しんべえです。
気に入って履いていたスニーカーがどうにもこうにもヘタれてきたので、奴が存命なうちに!と新しいスニーカーを買いました。朝の徒歩通勤になくてはならないスニーカー。
新しい奴は履きやすいけど、やっぱり靴ズレはするわけで。
なんとなく踵に違和感があったけれども、お互い気持ちが通じ合うまで、とにかく履き続けなければ!と、今朝もガシガシ歩いていたわけです。
ほどなく会社に到着。
更衣室兼休憩室で着替えていると
「ちょっと!高崎さんどうしたの?!」
と看護師さん。え?何が??とキョロキョロしていると
「それっ」
と足元を指すので、何のことやらと見てみたら。
ぎゃーーーー( ̄□ ̄;)!!私の左の踵が血の朱で染まっておりました。
そんなに痛くなかったし、こんな大惨事になってると思わなかったから、すげぇビックリしましたよ。
靴ズレがつぶれただけだから、傷自体はそんなに大きくなかったし、出血も大したことなかったけど、血がストッキングに染みて広がっちゃったんだね。
看護師さんが、消毒綿でシャシャシャシャシャーっと綺麗にしてくれたので、その後の業務に支障を来すことはありませんでしたけれど。
朝からどっきりしましたよ~(^o^;
PR