岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
キャストネタバレポも第6回目に突入。
ワタクシ、そろそろ自分の文章力の限界に達しそうです。
でも中途半端で投げ出すわけには...いかん...の...だ...。
今回ご紹介するのは、ソバーユ。
演じますのは、『マメ色スーパーボール』がキャッチフレーズの元気娘・池田幸代です。

灼熱のソバーユ
威華麺学園三号生筆頭
【茹で】担当
威華麺学園筆頭として君臨する女帝。全てのものを屈服させる気迫は教官たちからも一目置かれている。
【必殺技】
バスガス爆発
【解説】
液化石油ガス等の天然ガスを身体に宿すソバーユだからこそできる技。身体に宿す天然ガスを魂の炎で引火させ、手から熱を一気に放出する。その時の熱量は1200度を超える。
(※以上、パンフレットより抜粋)
見た目はまさにヤンキー(って書いたらソバーユ様に怒られそうね...)、でも名実ともに学園のトップ。
その両腕は、ありとあらゆるガスとIHクッキングヒーターの力をいともたやすく操るほどの豪腕。
日頃の言動から、クールな人間にも見えるが、心の奥に眠る炎は誰よりも熱い!!
では、舞台上でのソバーユの生き様を、写真とともにどうぞ。

ルチンからのオファーに応じ、ルチンのチームで『腕呼争場』に出ることとなったソバーユ。
学園一の盛り手・ダッタン猿橋をルチンのチームに引き込もうと、なかば強引にダッタンを説得する。
それを見ていた天笊ワサビは、なんとしても阻止しようとソバーユに挑みかかるが、ソバーユはいともたやすくそれをかわし、お返しとばかりにワサビの右腕を業火で包む!
ソバーユと天笊ワサビの力の差は歴然...。

『腕呼争場』いよいよ開始!
あの出来事から数日。ふたたびソバーユとワサビは相対し、お互い全力で蕎麦を茹でる。
三号生筆頭の意地が今、炸裂!!

大気中の水分を使い、寸胴を使わずして蕎麦を茹でる...そんな無謀とも思える技も、三号生筆頭・灼熱のソバーユだからこそできること。
右手にはプロパンガスを、左手にLPガスを、そして体には天然ガスを宿しているから『灼熱のソバーユ』。
体中の全てのガスをその手に湛え、ソバーユは今ここに必殺技を繰り出す!

ソバーユの必殺技『バスガス爆発』発動!
カツオたちから「茹でてねぇー!」という突っ込みが入るが、そんなことはお構いなし。
その手に湛えたガスの力で、空気中の水分を使い、空に撒かれた蕎麦を瞬時に茹で上げる!
茹で上げられた蕎麦は、大気の密度の力で空高く舞い上がっていく。
この舞い上がった蕎麦をダッタン猿橋が瞬時に冷やし、ルチンのもとへ!

宿敵・天笊ワサビが己の命を燃やしてまで蕎麦を茹で上げようとする姿を見たソバーユは、自らも同じように命を燃やすことを選ぶ。
2人は、己の命と引き換えに、大量の蕎麦を空気中で茹で上げていく。
その結果、体の細胞の密度が大気より低くなった2人は、空へ高く高く舞い上がる。
お互いの健闘を認め合い、そして「友」と認め合った2人は、残り少なくなった命を燃やし尽くして蕎麦を茹で、そして大気に消えた...。
今回のアンケートでは、
「綺麗」とか「美しい」とか「凛々しい」とか「怖い」とか(笑)、いろんな誉め言葉をもらっていたソバーユ様。
本人も先日このブログで書いておりましたが、池田幸代は普段「綺麗」よりは「かわいい」と称されることが多いオンナノコです。
でも、今回は「綺麗」と周囲から大絶賛!!
今後の池田幸代にもぜひご注目くださいね。きっとまた違った一面が見られることでしょう。
で・す・が。
そんな池田にも欠点があります。
それは、「おもしろいことを見ると笑いがおさえきれない」ということです。
稽古中、舞台上で誰かがおもしろいことをやると、ついつい笑ってしまうのです。
(もちろん本番ではそんなことはないのですが)
「いやいや、私の愛する池田さんに限ってそんなはずは!」と仰るアナタのために、証拠写真を。

ルチン様の珍妙なポーズに思わず笑ってしまうソバーユ様。
どうやら彼女は、「口元を手で隠せばごまかせる」と思っているフシがあるようですね。
でも今回の芝居は、こんな面白いシーンがたくさんあったので、その気持ちはとてもよくわかります。
次回のキャストネタバレポは、鴨南番を予定しています。
...ところで、中学・高校時代、制服のスカートの下にジャージのパンツを履くのが流行りましたよね。
あれを一番最初にやりはじめたのって誰なんだろう。気になるーぅ。
なおこ@webmaster
ワタクシ、そろそろ自分の文章力の限界に達しそうです。
でも中途半端で投げ出すわけには...いかん...の...だ...。
今回ご紹介するのは、ソバーユ。
演じますのは、『マメ色スーパーボール』がキャッチフレーズの元気娘・池田幸代です。
灼熱のソバーユ
威華麺学園三号生筆頭
【茹で】担当
威華麺学園筆頭として君臨する女帝。全てのものを屈服させる気迫は教官たちからも一目置かれている。
【必殺技】
バスガス爆発
【解説】
液化石油ガス等の天然ガスを身体に宿すソバーユだからこそできる技。身体に宿す天然ガスを魂の炎で引火させ、手から熱を一気に放出する。その時の熱量は1200度を超える。
(※以上、パンフレットより抜粋)
見た目はまさにヤンキー(って書いたらソバーユ様に怒られそうね...)、でも名実ともに学園のトップ。
その両腕は、ありとあらゆるガスとIHクッキングヒーターの力をいともたやすく操るほどの豪腕。
日頃の言動から、クールな人間にも見えるが、心の奥に眠る炎は誰よりも熱い!!
では、舞台上でのソバーユの生き様を、写真とともにどうぞ。
ルチンからのオファーに応じ、ルチンのチームで『腕呼争場』に出ることとなったソバーユ。
学園一の盛り手・ダッタン猿橋をルチンのチームに引き込もうと、なかば強引にダッタンを説得する。
それを見ていた天笊ワサビは、なんとしても阻止しようとソバーユに挑みかかるが、ソバーユはいともたやすくそれをかわし、お返しとばかりにワサビの右腕を業火で包む!
ソバーユと天笊ワサビの力の差は歴然...。
『腕呼争場』いよいよ開始!
あの出来事から数日。ふたたびソバーユとワサビは相対し、お互い全力で蕎麦を茹でる。
三号生筆頭の意地が今、炸裂!!
大気中の水分を使い、寸胴を使わずして蕎麦を茹でる...そんな無謀とも思える技も、三号生筆頭・灼熱のソバーユだからこそできること。
右手にはプロパンガスを、左手にLPガスを、そして体には天然ガスを宿しているから『灼熱のソバーユ』。
体中の全てのガスをその手に湛え、ソバーユは今ここに必殺技を繰り出す!
ソバーユの必殺技『バスガス爆発』発動!
カツオたちから「茹でてねぇー!」という突っ込みが入るが、そんなことはお構いなし。
その手に湛えたガスの力で、空気中の水分を使い、空に撒かれた蕎麦を瞬時に茹で上げる!
茹で上げられた蕎麦は、大気の密度の力で空高く舞い上がっていく。
この舞い上がった蕎麦をダッタン猿橋が瞬時に冷やし、ルチンのもとへ!
宿敵・天笊ワサビが己の命を燃やしてまで蕎麦を茹で上げようとする姿を見たソバーユは、自らも同じように命を燃やすことを選ぶ。
2人は、己の命と引き換えに、大量の蕎麦を空気中で茹で上げていく。
その結果、体の細胞の密度が大気より低くなった2人は、空へ高く高く舞い上がる。
お互いの健闘を認め合い、そして「友」と認め合った2人は、残り少なくなった命を燃やし尽くして蕎麦を茹で、そして大気に消えた...。
今回のアンケートでは、
「綺麗」とか「美しい」とか「凛々しい」とか「怖い」とか(笑)、いろんな誉め言葉をもらっていたソバーユ様。
本人も先日このブログで書いておりましたが、池田幸代は普段「綺麗」よりは「かわいい」と称されることが多いオンナノコです。
でも、今回は「綺麗」と周囲から大絶賛!!
今後の池田幸代にもぜひご注目くださいね。きっとまた違った一面が見られることでしょう。
で・す・が。
そんな池田にも欠点があります。
それは、「おもしろいことを見ると笑いがおさえきれない」ということです。
稽古中、舞台上で誰かがおもしろいことをやると、ついつい笑ってしまうのです。
(もちろん本番ではそんなことはないのですが)
「いやいや、私の愛する池田さんに限ってそんなはずは!」と仰るアナタのために、証拠写真を。
ルチン様の珍妙なポーズに思わず笑ってしまうソバーユ様。
どうやら彼女は、「口元を手で隠せばごまかせる」と思っているフシがあるようですね。
でも今回の芝居は、こんな面白いシーンがたくさんあったので、その気持ちはとてもよくわかります。
次回のキャストネタバレポは、鴨南番を予定しています。
...ところで、中学・高校時代、制服のスカートの下にジャージのパンツを履くのが流行りましたよね。
あれを一番最初にやりはじめたのって誰なんだろう。気になるーぅ。
なおこ@webmaster
PR