忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 エンドゥ]
[08/21 TCTファン]
[07/26 なおこ@webmaster]
[07/26 山中]
[07/24 なおこ@webmaster]
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター(通称TCT)
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に結成されたアマチュア劇団。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
岩手県盛岡市で活動中のアマチュア劇団「トラブルカフェシアター(通称TCT)」の特設ブログ。2009年6月に上演いたしました「腕呼争場-WANKO SOBA-」について、稽古風景や団員たちの日常の様子を日々綴り続けた回顧録です。
[ 24 ]  [ 25 ]  [ 26 ]  [ 27 ]  [ 28 ]  [ 29 ]  [ 30 ]  [ 31 ]  [ 32 ]  [ 33 ]  [ 34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春。
どうも、いけだです。

今日も晴れ!
気持ち良いですねぇ~(´▽`)♪
今日明日は稽古がオフなので、小道具を作ったり、台詞を覚えたりします!


さて、
最近の稽古は、半立ちが主。
脚本を持った状態で、台詞を覚えつつ、動きつつ、やっていくのです(^-^)

なかでも、
かなりパワフルに攻めてきているのがこのお方。

米山ルチン役のカンノさん!

ものすごい台詞をバッシバッシ飛ばし、
ガッツンガッツン攻めてきます。

今回はワタクシ、念願叶ってカンノさんと絡めるのです!



、、、絡めているのだろうか?


とにかく、話が今後どのように展開していくのか!
非常~~~にっ、気になりるところですp(^^)q



PR
さて、今日も今日とて稽古ざんす。

DVC00028.JPG
本日の稽古場所は、盛岡劇場の音楽練習室、通称「音練(おんれん)」。
その名のとおり、合唱やらアンサンブルやら、音楽の練習をするための場所ですが、
演劇の稽古でも普段からよく使われる場所です。

DVC00030.JPG
どんなときでもウォーミングアップは欠かしません。
もちろん今日もちゃんとストレッチ、筋トレ、発声練習はきっちりと。
そんな中、デラこと小野寺養修、余裕のピースサイン。
「養修」と書いて、「よしひさ」と読む。
でも、仲間内では「デラ」で通っています。


さて、今日のウォーミングアップでは、ばん(福士晴彦)さんの指導のもと、
「顔の筋肉&舌を鍛えよう」
という取り組み(?)が行われました。

そんなわけで、
顔の筋肉&舌を必死に鍛える役者陣の様子を大胆にも激写することに成功しましたよ、ワタクシ。

DVC00026.JPG
舌を鍛えるばんさんとか、

DVC00023.JPG
顔のパーツをくちゃっとさせるフミ(柏木史江)さんとか、

DVC00025.JPG
いろいろ全開な状態でカメラ目線をくれるデラとか、

DVC00024.JPG
いろいろ全開な状態で「さぁ私をお撮りなさいよ!」とばかりに前へ前へと出てくるゆきよ(池田幸代)とか、

DVC00022.JPG
いろいろ全開な状態でなんかもうわけがわからないことになっているちゃっきー(小川千晶)とか、
なんかもういろんなものが撮れてしまい、ワタクシ嬉しくて嬉しくて高笑いが止まりませんよアッハッハ。


しかしながらHOWEVER、こういう地道な努力が顔の筋肉と舌を鍛え、
ひいては豊かな表情や滑らかなセリフまわしにつながるわけです。
地道な努力は大切なのです。


...さて、私のケータイに格納されてしまったこの写真ファイル、どうしようかな;
消すべきか残すべきか、それが問題だ。



なおこ@webmaster
マッハ悟理押。
どうも、いけだです。

ウェブマス尚さんの渾身の一撃、一発目!
代表・遠藤さんへのインタビューがアップされておりますぜ!

皆様、急いでGO!して下さい!
ハリア~ップ!!

写真はそんな遠藤さん。

『押しても引いてもマッハ悟理押』

、、、って、とにかくごり押しって事じゃねぇか!!

とツッコミたくなる気持ちも、まぁありますが。

今回のこの
『腕呼争場』

超が付く程馬鹿馬鹿しく、
超が付く程面白い。

なんつぅか、すげぃッス。

今までとはちょぃと違うTCTの面白さが観られること、間違いなぁーしっ(´▽`)♪♪♪

090411_205749.jpg
面。
どうも、いけだです。

私の携帯、古いのか、写真が一枚ずつしかアップ出来ません、、、
なので連投失礼します。

ハイ、こちらのお写真。

ダッタン猿橋役、柏木史江さんで~す☆

どぅしたんでしょ。
しかめっつらですね(゜□゜)

しかしながら、
猿橋にはすさまじいシーンがございます。

言えない、、、
言えないけどっ!!

笑撃、、、
いや、
衝撃のワンシーンです。

今日の稽古、
演出は涙を流しながら爆笑していました。

一体どんなシーンに仕上がるんだろー♪♪



昨日の稽古。
どうも、いけだです。

今日はウッカリ、
稽古写真を取るのを忘れておりました。

ので、昨日の写真でも。

こちら。
左 鴨南蛮役の香織ちゃん。
右 怜華代役のウェブマスター尚さん。

一人すごく必死な表情ですが、、、
決してヤラセではありません。

えぇ、、、
この表情はモノホンです!!

ちなみに、
鴨南蛮、抜群の〇〇力!!
〇〇には何が入るのか、、、

それは観てのお楽しみ~(`▽´)/



忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 今日の腕呼 - kyo no WAN KO - All Rights Reserved.
Template By Kentaro